秋鮭幽庵焼きときのこの炊き込みご飯
投稿者 : ひめ

秋鮭が残っていたので幽庵焼きにしました。一晩漬けておけばよいのですが、朝思い立ったのでビニール袋に入れてモミモミ。味もしっかりついていて美味しかった出s(^O^)
塩味・紫蘇としらす入り卵焼き・肉じゃが 甘味・薩摩芋、肉じゃが 酸味・大根の梅酢漬け、薩摩芋の檸檬煮 苦味・しめじ、三つ葉 うまみ・炊き込みご飯、卵焼き 旬の食材・秋鮭、薩摩芋、きのこ、三つ葉
食材費 : 500円 調理時間 : 60分
材料 (2人分)
- 秋鮭/1切れ
- しめじ・しいたけ等あるきのこ/両手にのるくらい
- さつまいも/3cm
- 卵/2個
- しそ/3枚
- しらす/大さじ2
- じゃがいも/1個
- 玉ねぎ/1/4個
- 人参/細め5cm
- 豚肉/30g
作り方
- お米1合お酒大匙1お醤油小さじ1.5お塩小さじ1/2昆布5cm×5cmを全部入れ、しめじ、椎茸、舞茸を乗せてご飯を炊く(味は薄味ですからお好みで加減して)
- ビニール袋にお酒お醤油みりんを各小さじ1とすだちを絞って、絞ったあとの皮も4つくらいに切って入れて秋鮭も入れる。軽くもんで味が浸みるように。
- じゃがいも人参を乱切り玉ねぎはくし形に豚ばら肉を一口大に切り、ステンレス3層鍋(小)に玉ねぎじゃがいも人参豚肉の順に重ねる。お醤油小さじ2お酒小さじ2みりん小さじ1お砂糖小さじ1を入れてふたをして中火、ふたがカタカタ言ったら上下を返して弱火で8分くらい。じゃがいもに串が通ればOK。
- さつまいもは1cmくらいの輪切り、平たい耐熱容器にお水大さじ2お砂糖大さじ1レモンの絞り汁大さじ1/3~1/2(お好みで)を入れて電子レンジで約3分
- 卵2個をといて牛乳大さじ2白だし大さじ1/2お醤油大さじ1/3片栗粉の水溶き大さじ1/2しその葉3枚を刻んで入れてしらすもよく混ぜ卵を焼く。焼きあがったらまきすで形をとととのえて粗熱がとれるまでおいておく
- 秋鮭は、フライパンにクッキングシートを敷いて両面を焦げないよう気を付けて焼く
© 2014 味覚の一週間. All Rights Reserved.