「味覚の授業」®

全国の小学校で、シェフやパティシエ、生産者達が子供たちに味の基本や五感を使って食べる大切さを教えます
対象:小学校3年生〜6年生
30年以上にわたって、フランスで毎年10月の第3週に実施されている子どもへの食育活動「味覚の一週間」®。日本での開催は2011年に始まり、以降、毎年実施されています。会期中は日本各地の小学校やレストランなどで、五感を使って味わうことの大切さや食の楽しみを体感できる、さまざまな取り組みを行います。
日本:2022年10月17日(月)より2023年3月31日(金)までの間に随時
フランス : 2022年10月中旬
2022年5月16日
2022年度の「味覚の授業」につき、実施を希望する学校、講師およびコーディネイターの申し込みにつき、受付を開始しました。
詳しくはこちら
2021年4月14日
「味覚の一週間」®呼びかけ人による2020年の活動に対するオンライン記者会見の動画をアップしました。
「味覚の一週間」 ®呼びかけ人による2020年の活動に対するメッセージ動画です。
2020年10月19日
2020年の「味覚の授業」のお申込みは、学校、講師、コーディネーターともに、締め切りました。
ご不明の点は、事務局専用電話、080-9399-9849までお問合せくださいませ。