「味覚の一週間」第7回インターナショナルBENTOコンクール
日仏交流160周年記念
おにぎりで出会う食文化
UMAMI & MACCHA おむすび
投稿者 : ひめ 様
味覚の中でなかなかわかりにくい苦味と旨味のおいしさを発見するおむすびです。タプナードのオリーブの苦味、日本のシイタケの旨味、抹茶の渋みを、コシヒカリの甘みともっちり感が受け止めます。新しい味わいを楽しんでほしいです。

シイタケ、タプナード(市販の瓶詰め)、オリーブ油、黒オリーブ、抹茶、コシヒカリ、黒粗挽きコショウ、塩、大葉。
作り方
- あらみじんにした生シイタケ(中3個)をオリーブ油、タプナード(小さじ1)で炒める。
- 炊きたてのコシヒカリに抹茶と塩をまぜる。
- 抹茶ご飯で、1.とみじん切り黒オリーブを具にして握る。
- 黒オリーブスライスとコショウをトッピングし、大葉を添える。