「味覚の一週間」第7回インターナショナルBENTOコンクール
日仏交流160周年記念
おにぎりで出会う食文化
焼きぱんにぎり
投稿者 : nanao 様
ホットサンドメーカーを使って、大好きな焼きおにぎり(日本)とトースト(パン:フランス)を海苔で巻いて日仏仲良くつながっていることを表しました。また、中の具材の牛肉の味噌炒めに日本とフランスの間にある中国(アジア)のホアジャオ使って、一つのおにぎりでフランス、中国、日本とユーラシア大陸の食の横断をイメージしています。

パン、ごま油、刻みしょうが、ご飯、牛肉、みそ、ホアジャオ、塩、黒酢、はちみつ、ズッキーニ
作り方
- 牛肉を炒めて、みそ、黒酢、はちみつ、ホアジャオで味をつける
- ご飯にごま油、刻み生姜、塩を入れてよく混ぜる
- ホットサンドメーカーに2のご飯を薄く敷く
- その上に牛肉炒め、ズッキーニ、パンの順で乗せ、ホットサンドメーカーで挟む
- ご飯、パンに焼き目がつくまで焼いて焼きあがったら、4つ切りにして海苔をまく